紅茶の種類から効果・効能・ブランド・入れ方・楽しみ方・選び方など あなたにおすすめの紅茶がわかる情報サイト。 おいしい紅茶とスイーツを楽しむも良し。贈り物、ギフトでも良しの紅茶でおしゃれな毎日を!

  1. ギフト・プレゼント
  2. 429 view

オーストラリア土産はこれで決まり?T2の紅茶とは!?

海外に何年か住んでいた知人からのお土産で、紅茶のセットをプレゼントしてもらいました。

T2の紅茶の詰め合わせ

T2は日本ではあまりご存知の方は居ないかもしれませんが、
1996年にメルボルンのフィッツロイで生まれたオーストラリア発祥の紅茶専門店です。

T2は常時200種類もの茶葉を揃えいて、フレーバーティーや中国茶、
緑茶に至るまで品ぞろえが豊富なことで人気があります。

オーストラリアではレストランなどでも提供されている程、
有名な紅茶ブランドなのだそうです。

私もこれを頂くまで、T2というブランドを知りませんでした。

オーストラリア=紅茶のイメージはなく、
どちらかというとビーフとかそっちのイメージでした。

でも、そういえばオーストラリアに行ったとき、
みんなおやつにマフィンを食べていたな、と思い出しました。
そういう文化なら紅茶が飲みたくなりますよね。

セットの内容は、ティーバッグ入りの紅茶と茶葉のパック、
そしてティーストレーナーのセットです。

私が一番うれしかったのはこのティ-ストレーナーがついていた事です。
これがすごく便利で紅茶を飲む習慣が無かった私でもいつでも気軽に楽しめるようになりました。

T2はパッケージも可愛いのです!

紅茶はほとんどのブランドで入れ物や包装が可愛いですが、
私が頂いたT2もカラフルな柄ですっごく可愛かったです。

入れ物の形状はよくある缶のタイプではなくて紙のタイプの箱でした。
箱の内側まで明るいカラーが入っているし、
柄も可愛くて捨てるのはもったいないくらいでした。

お味の方は、といいますと香りもしっかりしていて、
それぞれのフレーバーで違いがはっきりしていてとってもおいしかったです。

紅茶の苦みが苦手な方もいると思いますが、
味がしっかりしているからか、苦みはきつく感じませんでした。
本当にしっかりした紅茶です。

私が頂いた紅茶はアールグレイやローズなど定番のフレーバーの物が多かったですが、
店舗では200種類も茶葉がそろっているという事でしたので、
その他のフレーバーも気になりますね。

海外のお土産としては、荷物にもならないですし軽いので贈る側としても楽だし、
頂く側としてもうれしいしおすすめだと思います。

賞味期限も長いですから結構楽しめると思いますし、定番フレーバーはもちろん、
紅茶好きの人には珍しいフレーバーもうれしいと思います。

特に、入れ物がとっても可愛いので女性に渡したら喜ばれることは間違いないでしょう。

 

ギフト・プレゼントの最近記事

  1. 贈ってもらってから、10年以上ルピシアを愛飲してます。

  2. 自分へのご褒美に、クスミティー

  3. ティーフォルテの紅茶は女性へのギフトにぴったりでした。

  4. 友人に贈ったジャンナッツアールグレイのギフト

  5. プレゼントするならムレスナティーで決まり

関連記事

PAGE TOP